Loading...

施設基準等/診療報酬請求に関する掲示

設基準等/診療報酬請求に関する掲示

厚生労働省により掲示が定められた以下の項目について当記事で掲示いたします。

 

○明細書発行体制加算

「個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書」の発行について

当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することとしております。

また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても、明細書を無料で発行しております。

なお、明細書には、行われた医療行為の名称が記載されるものですので、その点、ご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合、その代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出くださいませ。

 

○一般名処方加算

処方箋の一般名記載について

★「一般名」とは、お薬の商品名ではなく、【有効成分名】です

・商品名ではなく、一般名で記載することにより、銘柄によらず調剤できることで、対応の柔軟性が増し、安定的に薬物療法を提供できることにつながります。
・先発品・後発品(ジェネリック医薬品)かを選べることで、選択の幅が広がり、医療費削減による医療保険制度を守ることにも役立ちます。

 

○夜間・早朝等加算

当院は、月・火・木・金曜日10:00~13:00/15:00~19:00 水曜日15:00~19:00 土曜日10:00~15:00 を診療時間と定めています。

厚生労働省の規定により、

・平日18:00以降に受付された方
・土曜日12:00以降に受付された方

上記の方は「夜間・早朝等加算」として初・再診料に50点を加算させていただきます。(3割負担の患者様で150円)

 

○医療情報取得加算

当院では、マイナ保険証の利用や問診票等を通じ、患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

◇医療情報取得加算 1点(初診時:1カ月に1回)
◇医療情報取得加算 1点(再診時:3カ月に1回)

 

 

PAGE TOP